2013年3月23日土曜日

チャンピオンシップランキング実装、他

ついにランキングが公開されました。
Alberoはなんと9位!


おそらく最初で最後の順位。
結構嬉しいです。
ただ、あるべきクランの名前がないので実力が正しく反映されるのはまだまだ先なのでしょう。





時駆けM16A4。
x2エルカンというオンリーワン
15mくらいでも頭2発で倒せますし、火力も悪くないですがAMDに勝る要素が少ないです。
趣味武器。




自作のレーティング。
https://docs.google.com/spreadsheet/pub?key=0AotnRQbJzbi6dGswdWxZc3BBdURuUGw3NlRZZ3RLNlE&output=html
google spreadsheetの方は役目を終えたし、更新も面倒なので閉鎖しておきます。
webサイトの方はもう少し遊んでから潰します。

2013年3月21日木曜日

レッドストーンアップデート対応しました

Minecraft Alberoサーバー稼働中です。
バージョン1.5対応しました。




基本的に制限なく誰でもワールドに入れます。
最低あと7ヶ月は運用予定です。
特にAlberoメンバーから絡んだりすることはないです、多分。

細かいルールが無いのはノウハウが蓄積していないのと、規定を作るのが面倒なのと、問題が実際に発生してから個別具体的に解決しようという方針故なので、そういう手間が発生しないように活動してもらえる方を歓迎します。



でも、これは重いと思います。
でも、折角のレッドストーンアップデートなので色々楽しみましょう。

2013年3月17日日曜日

ゲームPC環境アップグレードした

アマゾンへのリンクをペタペタ張るための記事。
でも、リアルの人が誰も興味を持たないようなチラ裏的な話題はブログで書くに限ると思う。

・ヘッドセット交換
旧) Tt eSports Shock One Gaming Headset (お蔵入り)
新) Razer Tiamat 7.1 アナログ接続 リアル7.1サラウンドサウンド

・キーボード交換
旧) PD-KB200B/U (別環境に移転)
新) PD-KB400B

※リンク貼ってあるけど、よく調べてから買わないと恐らく後悔するだろうキーボードです。

・ストレージ追加
Samsung SSD84 MZ-7TD500B/IT
SD-PESA3ES2L (SATAポート増設用インターフェースボード)



・ストレージの追加作業
マザーボードのASRock X58 Extreme3にSATAポートが2つしか付いておらず、どちらも既にSSD/HDDが接続済みの使用済みだった。SSD追加接続させるにあたって穴がなくて困ったので、ポートを追加することにした。PCI Express(x1)スロットに内部SATAポートのあるインターフェースボードを購入した。
SD-PESA3ES2Lは同価格帯の玄人志向の製品と比較し、eSATA(外向きのSATA規格)ポートがついているのが長所だけど、そのかわり設定が若干面倒だったりする。

SSD開封。HDDに比べるとサイズや見た目が未来的だと思う。
SSD! SSD!
 PCケースを開ける。
ケース内部。正直どこがどうなっているのかはわからない。
このPCは2年前にBTOで購入したものなのでケーブル類はがっちり固めてある。
i7-960のGTX580なのでまだまだ余裕の現役。

グラフィックボードの上にX-Fi Titaniumが刺さっている。
今回はそのさらに上にあるPCI Expressスロットに拡張する。

こいつを刺す。

インターフェースボード。
ジャンパーピンの設定。
不器用勢には辛い。
説明書を見て。
ジャンパーピンを。

差し替える。
設定を終えたら、マザーボードにインターフェースボードを刺す。
インターフェースボードとSSDをSATA3.0ケーブル(別売)で繋ぐ。
SSDと電源ケーブルを接続する。
以上。
完成!
難しい作業ではない。

これは自分の環境だけかもしれないし別の原因があるのかもしれないけど、インターフェースボードとそのドライバーをいれたらブートの優先順位が勝手に変更されてしまって少し困惑した。電源入れたらいきなりディスクトレイが開閉してびっくりした。


そのあと、SSDをMBRでフォーマットして完了。
驚異の500GB。
画像だととりあえずAVAしか入ってないけど、これからガンガンSteamゲー等突っ込む予定。



・Razer Tiamat 7.1
去年から気になっていたのだけど、ようやく買ってしまった。
1日だけAVAやったけれど、流石としかいいようがない定位感。

Tiamatの箱。やたらでかい。
箱も箱の中の装丁もとても凝っていて、かっこよかった。

接続。
5本のケーブルと電源用のUSBをパソコンに接続する必要があるのだけれど、若干ハマりかけた。
特に5本のケーブル(マイク、フロント、サイト、フロントセンター・サブウーファー、リア)を正しく差し込む必要があるのだが、ケーブル側にはなんの説明もないため、手探りでやっていく必要がある。説明書もあるのだが、実はその通りに刺しても上手くいかない。設定完了後にわかったのだが、説明書のUSBと他ケーブルの位置関係を反転させて差し込む必要があった。

テスト。
Windows標準のサラウンドテスト。
X-Fi側のサラウンドテスト。
今まで使ってたヘッドフォンとの最大の違いは前後の定位が非常にはっきりしていること。
2時の方向と4字の方向の区別が明確なのがすごい。これがサラウンドか。

1日AVAで遊んだ感想。
そのままだと足りない部分もあって、まだ細かい調整が必要。
VCの音を聞きつつゲーム内の音も拾わないといけないから難しい。デフォルトだとVCの音は全く聞こえない。Windows側でAVAの音量下げる必要がある。
SVMを有効にしなくても小さな音をちゃんと鳴らしてくれるのがありあがたい。Razerさんわかってる。距離感と情報量を両立できるし、ゲーム音量上げすぎなくていいから耳にやさしい。でも、音楽とか映画鑑賞に向くかは不明。
密閉型?なので自分のしゃべっている声が全く聞こえない。
足音、銃声はよく聞こえるけど、HBの迂回にいたときに1と2のどちらに設置されたのかが味方に聞かないとわからなかった。あれはなんでなのだろう。

もうすこし、使い倒してみたくなるポテンシャルはある。



・デスク環境晒し

小学生の頃に祖父母から貰った学習机を改良して使用中。
あれはマジで丈夫で使いやすいから舐めたらいけない。

左手奥にUSBハブ置いてケーブル類をすっきりさせている。
ディスプレイはLGの安いやつ。
左から今回買ったキーボードヘッドセットG-TF Speed VersionG400(MX518)
ゲーム中だけ腕を「ハの字」にして、キーボードを机の左奥に押し込んでいる。
普通に文章を書くときは真っ直ぐに置いている。なので、このコンパクトさが快適なのです。





・どうしてもスルーできなかった、別の話題
Google Readerがサービス終了と聞いて非常に危機的状況に陥っている。
欲しい情報源は全部RSSフィードにしてGoogle Readerに放り込んでいたので、自分のネットサーフィンの根幹的な部分を担っていた。
RSS不要論とか盛り上がってるけど、ソーシャルフィルタリングされた情報だけを取得する意味をよく考えれば、RSSの効率は無視できないと思う。

代替品としてOpenfastladderを使ってみようと考えてます。

2013年3月14日木曜日

クランチャンピオンシップとか

そこそこ大きなアップデートがあった。
特にようやくチャンピオンシップが導入されたのは満足度高め。


・UIとか
文字がくっきりしたり、ショップが見やすくなったりした。
良い。


・野良ch
ローカル含めて一緒のchに放り込まれて宜しくない感じになっている。
マイナールール(奪取、占領)がやり易くなるのはいいけど、目的の部屋を探しにくいし、放置とか上げ下げ部屋が意図せず視界に入ってくるのはなんだかなぁと思う。
これ、やめたほうがいいと思う。


・チャンピオンシップモード
「7R先取大会ルール固定、TKアリ、HOTランダムのみ」で戦う、既存のフリーマッチの改善版みたいな。
レーティングで対戦相手探したりして、ものすごくいいと思う。
こんなに快適に戦えるFPSは他にないと思う。先進的。

対戦相手が決まったら対戦拒否できなくなったのは良い。
対戦相手が見えないのは何とも言えない。
開始まで10秒(前までは5秒)待たされるのは若干気持ち悪い。
対戦履歴が残るのは良いと思う。もうちょっと詳細なデータが欲しい気もするけど。

クラン5人で4試合やったけど、何故か一般チームとしかやれなかった。
クラン戦結果残らなくて残念だけど、レーティングは上がった。
点数は1200スタート。
ELO的なやつなら1800ぐらいを目標に頑張っていきたい。
どう計算してるのかは知らない。


・メガカプセル
お布施するのはいいんだけど、それで有利になるのは面白くないと思う。


・AVA Ratingとか作ったやつ
忙しくて全然弄れてないけど、あえてサイト潰す必要もなさそうなんだよなぁ。
現在取得できるデータが中途半端すぎて、できることも中途半端すぎる感じ。クラン vs 一般チームは履歴が残らなかったりする。こうやって人様のデータを勝手に集めるのが良いことなのかという話もあるけど。
試合結果とか公式レーティングとか詳細リプレイとか取得できるAPIがあったら、お金払ってでも使って遊んでみたいんだけどなー。厳しそう。

自動更新用のbotはとりあえず動かしたまま、しばらく様子見よう。

2013年3月3日日曜日

RST予選トーナメントの結果

AVA RST 2013 Season1、Alberoは3回戦で敗退しました。


他に言うことはないです、以上です。